旅と言葉

旅と言語を中心に書きたいと思います。

広東語教室:買い物編

観光以外の醍醐味だと言うと、やはり買い物ですね。

 

香港の買い物の文化で、私一番嫌いなのは小売業者が商品の価格を表示しないことです。何故かというと、商品の価格は「海鮮價」(ホイ・シン・ガー/hoi2 sin1 gaa3)なのだ!「海鮮價」って何ですか?「海鮮價」は価格が海の幸のように需要と供給によって変わることです。例えばあるゲーム機が売れっているから、希望小売価格の$3,980ではなく$5000か、それ以上の価格で売ります。クソゲーは売れていないから$500ではなく$100だけで売ります。プリミアムが付いている価格は「炒價」(チャウ・ガー/caau2 gaa3)と言います。

 

だから買い物する前に必ず価格を聞きましょう!

 

“いくらですか”の広東語は「幾錢」(ゲィ・チン/gei2 cin2)

“これはいくらですか”は「呢樣幾錢」(二ー・イョン・ゲィ・チン/ni1 joeng6 gei2 cin2)

そして数字は:

一(ヤッ/jat1)、二(ヰ/ji6)、三(サム/saam1)、四(セイ/sei3)、五(ン/ng5)、六(ロク/luk6)、七(チャッ/cat1)、八(バァッ/baat3)、九(ガゥ/gau2)、十(サップ/sap6)、百(バク/baak3)、千(チン/cin1)

 

小数点は「個」(ゴ/go3)を使う、例えば$1.40は「一個四」(ヤッ・ゴ・セイ)、でもこれは価格を言うの時だけに使います。

 

まとめると:

海鮮價(ホイ・シン・ガー/hoi2 sin1 gaa3):価格は需要と供給によって変わる

炒價(チャウ・ガー/caau2 gaa3):プリミアムが付いている価格

幾錢(ゲィ・チン/gei2 cin2):いくらですか

呢樣幾錢(二ー・イョン・ゲィ・チン/ni1 joeng6 gei2 cin2):これはいくらですか

個(ゴ/go3):価格を言うときに使う小数点

広東語教室:ツール紹介

広東語の発音は難しいし、グーグル翻訳も広東語の読み方が聞けないから、ここで広東語の発音を聞けるツールを紹介したいと思います:

 粵語審音配詞字庫

 

中国語繫体字のサイトですが、使い方が分かれば中国語分からなくても使える…と思います。

 

使うのは緑と赤い線を引いている二箇所だけです。

f:id:kiratachibana:20210209100551p:plain

緑線は中国語繁体字(一文字だけ)を入力し、隣の「搜索」(検索)ボックスをクリックすることで、発音を探せます。例えば「本」を入力すると…

f:id:kiratachibana:20210209101126p:plain

こんな感じになります、本の発音はbun2です、そして発音の隣のスピーカーアイコンを押すと発音を聞けるはずです。

 

赤い線の所は発音を選ぶことで、同じ発音の文字を探せます。もう一度「本」を使いましょう。まずは声母でbを選び、そして韻母でunを選ぶ、最後は声調で2を選びます。全部入力しなくても探せます。

 

検索すると…

f:id:kiratachibana:20210209102016p:plain

木、苯、畚、粄、この四文字の発音もbun2ということです。同じくスピーカーアイコンを押すことで発音は聞けます。

 

これから紹介する広東語は発音を書く予定で、もし読み方がよくわからないなら、このツールをお使いいただけると幸いです。

 

広東語教室~はじめに~

旅といえば、当地の言葉を覚えても損はないと思う。

 

前にブエノスアイレスに行ったとき、スペイン語が分からなくて間違ったバスに乗ったことがあった。

 

そういうことで、このブログでも自分の母語の広東語について、特にスラングや流行語など授業では普通に学べない言葉[先生によるけど]を書きたい。

 

広東語は話し言葉で、書き言葉ではない。そのためか、九つもあるほど声調は多いし(一部の教科書では六つと教える)、語尾も複雑、語尾を変えるだけで意味が全然違う場合もある。流行語も沢山ある。だから北京語(中国)、国語(台湾)、広東語(香港)の中で広東語は一番難しいだと言われている。ちなみに、広東語は話し言葉のため、教科書や小説などは書き中国語(中国語繫体字)を使う。

 

とはいえ、SNSなどでは普通に広東語を“書く”人は少なくはない。辞書にない言葉も使っているから、造語、もしくは同じ発音の文字(英語を含む)を使う。そのため、広東語を読めない台湾人と中国人は結構いる。

 

このブログで紹介する広東語、中国語の知識を持った方が理解しやすいが、なくても理解できるように分かりやすく説明したいと思う。

 

こっちも不定期更新だけど、よろしく。

地球の最南へ② - 準備編

「南極に行く時にどう準備すればいいのか?」

実は僕も結構悩んだ、一番悩んだことは服。ニューヨークで住んだことはあるけど、経験した一番寒い気温は‐1~2℃くらい。でも南極半島ツンドラ気候であるから、思ったより寒くはなかった、熱波の影響もあるかもしれないけど…

 

f:id:kiratachibana:20200225140751j:plain

こんな場所でも‐2~3℃くらい。

 

どう準備するというより、まず準備しなくても大丈夫なモノを話そう。

1.防水ブーツ - Oceanwide Expeditionsは無料でレンタルできるから、買うよりレンタルした。

2.水筒 - そんなに大きくはないけど、Oceanwideは無料で水筒を提供する。それに上陸の時間は毎回3時間だけ、僕は一度も使ったことはなかった。

 

じゃ、何をどう準備すればいい?

 

1.服

防水は一番大事、だから防水の服を持っていこう。スキーウェアがあれば大丈夫だと思う。もしなかったらOceanwideはNew Headingsとパートナーシップがあり、レンタルできる。僕は5点セット(ジャケット、ズボン、バッグパック、手袋、杖)をレンタルした、料金は175ドル、でも防寒ではないので要注意。

 

防寒に関しては、僕が着たのはこんな感じ:

トップス:スキージャケット、ウールセーター、Tシャツ
ボトムス:防水ズボン、ユニクロヒートテックジーンズ(スキーウェアのパンツでも大丈夫と思う)
靴下:普通の靴下と防寒靴下の重ね履き

カイロ必要かどうかは上陸する前にデッキに出て確認する。

着替えの服は4~5着くらいで十分だと思う、船は洗濯サービスがあるから(料金は一回ごとにではなく、服ひとつひとつで計算するけど)。

 

2.撮影機材

僕はこんな装備で撮影した:

カメラ - Nikon D5300
レンズ - 35mm単焦点レンズ、70-300mmズームレンズ
iPhone 11
三脚(使ったのは一回だけ)

35mm単焦点レンズを持っているけど、レンズを交換するよりも、広角はiPhone、遠距離のモノはカメラで撮影するのが多かった。

 

f:id:kiratachibana:20200225150321j:plain

よりもい第10話で話したように、5mルールがあるから、もしDSLRがあれば、こんな写真を撮るために200㎜以上の焦点距離があるズームレンズを持って行くのはおすすめ。

 

3.その他

トートバッグ - 船や上陸する時に使うのではなく、アルゼンチンで買い物するとき使うのだ、アルゼンチンの店はレジ袋を提供しないから。

キャッシュ - アルゼンチンにいるときは一日約1~1.5万円を使った(カードで支払ったお金も含めて)、両替えはブエノスアイレスの空港で済ませた。船のサービスに対してのチップを支払うために100USドル(一日8~10ドル)をも準備した方がいいと思う(強制ではないと思うが)。船のサービス料金はカードで支払できる。

 

以上はOceanwide Expeditionsを利用した経験をもとに書いた記事なので、もし他の会社を利用するのなら必ず確認してね。

 

関連リンク:

New Headings(英語のみ)

 

 

地球の最南へ① - ツアー予約編

今回の南極の旅は、突然の失業により行けることになった。元々来年(2021年)行く予定だったけど、もし新しい就職先を見つかったら、いつ2週間以上の休みが取れるのかはわからないから、計画も立てないまま一歩を踏み出した。

 

僕はアメリカで暮らしてるし、予約も旅行会社を利用していないから、南極ツアーは日本語のサポートがないので、今回の記事は南極に行きたい皆さんの参考にならないかも知りません。

 

南極に行くきっかけ、もしくはモチベーションを与えてくれたのは、アニメ「宇宙よりも遠い場所」(通称よりもい)であった。

 

よりもいと違って、南極に行く一番簡単な方法はフリーマントルからではなく、アルゼンチンのウシュアイアから船で行く。なので、まずは上陸できる南極ツアーがあるクルーズ会社を探してみた。ネットのフォーラムなどでよく紹介されたのはQuark ExpeditionsとOceanwide Expeditionsの二つ。両方のレビューも悪くないが、Oceanwide Expeditionの方が日程(2月6~16日)が良いので後者を選んだ。

 

Oceanwideは色んなツアーがあり、キャンプできるツアーとか、ダイビングできるツアーとか。僕の予約したツアーはダイビングできるけど、申し込みが遅すぎるのでダイビング人数はもう満員した。予約自体は簡単だと思う、ネットで申し込みした後、24時間以内で連絡Eメールが届いた。スタッフさんと予約の確認をした後、請求書が来て、そしてクレジットカードで支払った。出発まで一ヶ月もないので、20%割引があった。支払った後すぐ資料付き確認Eメールが届いだ。Eメールの中にはP.I.F.(Personal Information Form-個人情報表)を入力するためのリンクあり、旅行保険の資料提出は必須だから、保険はInsureMyTripで買った、10日の南極の旅は約300ドル。

 

出発の日の朝8時にウシュアイアに到着すれば問題ないが、念の為2月5日到着の航空券を買った、アメリカに戻る時の航空券も16日午後出発(船は朝7時ウシュアイアに着く)のではなく、次の日のを買った。

 

これで予約は一応終わった。

 

関連リンク:
宇宙よりも遠い場所(公式サイト)

Oceanwide Expeditions(英語のみ)
Quark Expeditions(英語のみ)
InsureMyTrip(英語のみ)